2013年01月22日
カラギ茶の香りは?

本日もびさぁじゅすりあんのblogへようこそ!
私の出身地の山原には カラギ(ニッケイ、シナモンとも)と 呼ばれる木が有ります。葉を擦るとシナモンのいい香りが広がります!
生のままの葉や、乾燥させて お湯を注ぐと、シナモンの爽やかな香りの お茶の出来上がり

この ニッケイには 発汗 発散作用、整腸 健胃作用などなどの効能が有るそうデス! 私は軽い頭痛 鼻づまりの時に、ミントとレモングラスを ニッケイとブレンドして飲みます!
気分がスッキリして 症状が楽になる感じです

サロンのお客様も 気に入って頂いて 朝、急須にたっぷりと 一日分作るそうです(o^∀^o)
今日も、マッサージ終了後お客様と二人でゆっくりティータイムを楽しみました!
サロンにて 一袋\250で販売しております

Posted by みぃは***** 宜野湾市真志喜の小さなサロンです! 080-6493-6011 *mijakomos .com at 18:44│Comments(0)
│今日の出来事